■ クラウドネイティブデータベース
クラウドネイティブデータベースは、クラウド環境に最適化されたデータベースであり、スケーラビリティや可用性向上が特徴である。
・Amazon Aurora
・Google Cloud SQL
・Azure SQL Database
■ NoSQLデータベース
NoSQLデータベースは、リレーショナルデータベースとは異なるモデル(ドキュメント指向・KVS)でデータを保存することができ、スケーラビリティに優れている。
・MongoDB
・Apache Cassandra
・Redis
・Couchbase
・Amazon DynamoDB
・Google Cloud Datastore
■ データ分析に適したデータベース
ビッグデータやIoTなど、膨大なデータを扱う場合には、データを分析するためのデータベースが必要。そのため、データ分析に適したデータベースの採用が増えている。
・Apache Hadoop
・Apache Spark
・Google BigQuery
・Amazon Redshift
・Microsoft Azure Synapse Analytics
■ グラフデータベース
グラフデータベースは、データをノードとエッジの形で保存し、複雑な関係性を簡単に表現することができる。
特に、ソーシャルネットワークや推薦エンジンなど、ネットワーク構造を扱う場合に有用。
・Neo4j
・Amazon Neptune
・Microsoft Azure Cosmos DB
■ オープンソースデータベース
オープンソースデータベースは、ライセンス料が不要で、カスタマイズ性や柔軟性が高いため、採用が増えている。
・MySQL
・PostgreSQL
・MongoDB
・Apache Cassandra
■ データセキュリティ
データベースには、機密性の高い情報が含まれているため、データセキュリティの重要性が高まっている。
そのため、暗号化やアクセス制御などのセキュリティ機能の強化が進んでいる。
・Oracle Database
・Microsoft SQL Server
・IBM DB2
・Amazon RDS
・Google Cloud SQL
・MongoDB Atlas